奈波の読書記録

本の紹介と記録

「流星ワゴン」の読書記録

結婚、転職という自分で人生を決めたんだとわかるものもあるけれど、もっと些細な場面で、それこそ日常の積み重ねで人生は変わってくる。自分にとって大切なものは何か、失って初めて気がつくこともあるだろう。大切なものを蔑ろにし続けて取り返しのつかないことになる前に、一度足を止めて「こっちでいいのかな」と進む方向が合っているのか考えたい。そのときに自分だけじゃなくて周りも、大切な人と向き合うことも忘れずに。

歳を重ねると親の気持ちもわかってくる。老いるのも悪いことばかりじゃないよね。

「対岸の彼女」の読書記録

生活の中で本当に大事なものはどれだけあるだろう。忙しく生きるばかりで本当に大事なものがわからなくなっている。

私達はどこまでも行けるなんて感覚はずいぶんと前に忘れてしまった。学生の頃はそう思えたこともあったような気もする。同じものを見て同じ感情が浮かばなかったとしても、心からのそうだねを言い合えるそんな人と出会えることがあったら、その縁を大切にしよう。

人とのつながりを大切にしたい。損得だけではないはず。

 

「ピンポン」の映画鑑賞記録

久しぶりにピンポンの映画を観た。

努力しても報われなかったアクマの「なんでお前なんだよ」が心に響く。心から望む人に才能がないこともある。大多数の人は飛び抜けた才能とは無縁だから、共感できる人も多いのではないだろうか。

この作品は登場人物一人一人に物語がある。チャイナもドラゴンもバタフライジョーも過去があって今がある。

「檸檬先生」の読書記録

 子供は素直だ。知らないものには恐怖を感じるが、理解すれば歩み寄る。そして、まだ自分の世界が作られていないからこそ、世界の一部として受け入れることができる。

 思春期を迎えるとまた違う。世界はある程度作られてしまうし、教室に一つの社会が出来上がる。一度弾かれた者が「普通」を手にするのは困難になる。

 大人になるにつれて世界は広がっていく。社会は世の中に沢山ある。そして、生き方も。どの社会でどう生きていくのか、それは自分で探すものだ。

「闇祓」の読書記録

 暗い空気を纏ったお話なので、元気なときに読むのがよさそう。

 人を狂わせるのに特別な力は必要ない。言葉と行動を積み重ねれば圧力になる。形は歪んでいく。誰でも狂わせる側に回れるのだ。そして、狂わされる側にもなるのだ。

 誰でも影響されることはある。気をつけなくてはいけないのは、あれ、おかしいかも、と思ったとき。曖昧にしてはいけない。流されてはいけない方向に流されてしまうから。